
24時間365日対応
ご利用者様に寄り添った自費看護
さくらいろ自費看護は、24時間365日対応可能な自費(保険外)の看護サービスを
利用回数や時間制限なく提供しています。
さくらいろの由来
さくらは、高潔、優美の象徴であり、暖かさと理知とを感じさせます。
また、樹齢の長いさくらは、芯の強さを感じさせる堂々たる存在でもあります。
さくらのように、暖かく、賢く、堂々たる不抜さをもった、確かな看護を届けたいとの思いから、この名前をつけました。
一片の花びらとなりお客様の人生という花を咲かせる一助となれればと思います。

礼節を第一とし、お客様の気持ちに寄り添い、
その関わりを大切に、ご希望に沿った手厚い看護を提供いたします。
自費看護では、保険内では対応できないような看護を個別性に合わせ提供できます。疾患や年齢問わず、安心安全な暮らしを行えるよう支援いたします。医療支援だけでなく、家事サービスも併せて対応可能です。
自費看護とは?

看護職のサービスは、介護保険・医療保険及び公費を使用した保険看護と、実費負担の自費看護があります。
特に近年重要性が増している訪問看護では、2000年の介護保険法施行を契機に、
幅の広がりをみせ、条件をみたせばだれでも訪問看護を受けることができるようになりました。
しかし、保険内の訪問看護の場合、定められた自費負担割合でサービスが受けられるという利点がある一方、利用回数や場所、内容などに制度上の制約が多く、柔軟性に欠けることも、一面の事実です。
自費看護の場合は、そういった制度上の制約に縛られず、利用回数、時間、場所、内容等をオーダーメイドで提供できるというつよみがあります。
看護師のニーズが多様化する現在にあって、自費看護にはいろいろな可能性があります。
サービス
自費看護では、保険内では対応できないような看護を個別性に合わせ提供できます。
疾患や年齢問わず、安心安全な暮らしを行えるよう支援いたします。
医療支援だけでなく、家事サービスも併せて対応可能です。
ご自宅での看護や医療支援
お看取りケア
家事等の生活支援
通院、転院搬送の付き添い
外出、外泊、旅行の付き添い
イベント、パーティーの付き添い
入院中の見守りや療養上の看護
子供支援お留守番サービス
メンタルケア
○看護内容
見守り
清潔ケア、入浴
食事介助、経管栄養
排泄介助や指導
健康状態の確認
バイタルサインチェック
医師の指示に基づいた医療処置
在宅酸素、人工呼吸器など医療機器の管理
ターミナルケア
褥瘡処置、皮膚処置、予防
スタッフは全員看護師免許を持ち、看護師として臨床経験を有しています。看護技術のみならず、マナーや接遇を重視します。

対応エリア
関東中心(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)
記載がなくともお気軽にご相談ください。
ご利用料金
入会費無料
相談料無料
会員制度やオプション制度はありません。
単発または、定期でのご利用のどちらでもお受け致します。

定期でご利用の方の基本料金
(ご相談可)
8:00〜22:00 ¥6,600/時間(税込)
22:00〜8:00 ¥8,580/時間(税込)
単発でご利用の方の基本料金
(ご相談可)
8:00〜22:00 ¥8,000/時間(税込)
22:00〜8:00 ¥9,500/時間(税込)
単発でご利用の方は3時間から承ります。